MOTO☆TRANCE
バイクを通して、日々思うことや感じることをつぶやきたい・・・店主のひとり言ブログです。
今後の情報は
2015/07/21 14:10 [Tue]
ブログの調子がイマイチの為
今後の情報はフェイスブックで
更新していきますm(__)m
フェイスブック モトトランスで
検索して下さい
ヨロシクお願いします(^^)d
今後の情報はフェイスブックで
更新していきますm(__)m
フェイスブック モトトランスで
検索して下さい
ヨロシクお願いします(^^)d
スポンサーサイト
サンダーマックス取り付け 13 FXSB
2014/12/23 17:00 [Tue]
13モデル FXSB T様より依頼頂きました!(^w^)
マフラーは、バンス&ハインズの
ビックグラディウスです(///ω///)♪
サンダーマックス取り付けには、
センサー部分が合わない為、新たに
センサー取り付け部分を溶接します
エンジンやフレームに干渉しない様
確認の為何度も付けたり外したり

コンピューターも今までのモデル
より小型化されてます!(^w^)

マフラーコンピューターが付けば
後はデータを流し込んで、セッティングです(^^)/

アイドリングは、800rpm
下げすぎるとエンジンを痛めますの
でf(^_^; 吹け上がりも格段にかわり
乗りやすくなりました!(///∇///)

マフラーのデザインもマッチし
カッコ良い(///ω///)♪ はやく雪が
溶けて欲しいですねT様!(^w^)
マフラーは、バンス&ハインズの
ビックグラディウスです(///ω///)♪
サンダーマックス取り付けには、
センサー部分が合わない為、新たに
センサー取り付け部分を溶接します
エンジンやフレームに干渉しない様
確認の為何度も付けたり外したり

コンピューターも今までのモデル
より小型化されてます!(^w^)

マフラーコンピューターが付けば
後はデータを流し込んで、セッティングです(^^)/

アイドリングは、800rpm
下げすぎるとエンジンを痛めますの
でf(^_^; 吹け上がりも格段にかわり
乗りやすくなりました!(///∇///)

マフラーのデザインもマッチし
カッコ良い(///ω///)♪ はやく雪が
溶けて欲しいですねT様!(^w^)
ホイールベアリング
2014/11/29 14:05 [Sat]
カワサキ ZRX400 のフロントホイールベアリングの交換です(^^ゞ
年式的にも古く、今までもっていたパーツですが、オーナーさんが代わり走るようになったら一気に負担がきた感じですね

見事に粉砕してますf(^_^;
border="0" />
普段からのメンテナンスが、地味ですけど大事です(^w^)
年式的にも古く、今までもっていたパーツですが、オーナーさんが代わり走るようになったら一気に負担がきた感じですね

見事に粉砕してますf(^_^;

普段からのメンテナンスが、地味ですけど大事です(^w^)
ゼファー1100 納車
2014/11/29 13:57 [Sat]
黒いバイクは
2014/07/20 15:39 [Sun]